愛用品2 ニトリ|Nクール低反発冷感ラグを全力でおすすめします!! 2019年5月27日 しー くらしっぽ ずっと欲しかった【ニトリのNクール低反発接触冷感ラグ】を買いました。 なんでもっと早く買わなかったんだ―――――!! 使ってみて …
愛用品2 【無印良品】リュックサックが「使いやすい」から全力でおすすめしたい!(肩の負担を軽くするPCポケット付) 2018年10月19日 しー くらしっぽ 無印良品のリュックを購入しました。 (旧)無印良品のリュックを使ったことがある私が比較しながら、無印良品の魅力 …
愛用品2 ヌメ革の長財布ALBERO(アルベロ)を購入|10か月経過 2018年10月3日 しー くらしっぽ ヌメ革の色の変化が好きです。 ずっと欲しかったヌメ革の長財布を買いました。 使い始めて10か月、素敵な飴色になっています。 …
愛用品2 物を減らすとストレスが減って、シンプルな生活ができる。 2018年7月17日 しー くらしっぽ 物を減らすとストレスが減って、シンプルな生活ができる。 そう思った、ステップをご紹介。 だんだん物が減ってきて体験してきたから分かる …
愛用品2 ダコタ(Dakota)二つ折り財布が使いやすくて、リピート購入した話 2018年6月6日 しー くらしっぽ 財布はこだわって購入したい。 【Dakota ダコタ 二つ折りリードクラシック】が気になるあなたへ。 私が2度も同じシリーズを購 …
愛用品2 ダコタ(Dakota)のショルダーバッグに選んだ5つの理由 2018年5月27日 しー くらしっぽ 「色んな服に合わせい」「バックの構造が使いやすさ重視」 そんな、革の使いやすいショルダーバックが欲しい!! 革の …
愛用品2 【食器の断捨離の効果】キッチンが変わって私が影響を受けたこと。 2018年3月5日 しー くらしっぽ 食器の断捨離ってどうやればいいんだろう。 断捨離って意味あるの? 断捨離の効果を甘く見てました。 食器を断捨離してみたんです。 …
愛用品2 100均ダイソーの財布。使いやすくてリピート購入した財布をレビューします! 2016年11月2日 しー くらしっぽ 100均ダイソーで見つけた財布。 使いやすかったので、同じものをリピート購入しました。 【この財布のオススメポイント】 …